ジュエ株式会社(本社:東京都台東区、代表取締役:山崎友一朗)は、2025年7月よりVR対応4Kハイスピードマルチビューカメラアレイシステム「MONTE-HS4K-VR-Multi-View」の販売・レンタルを開始いたします。
本システムは、従来では複雑な操作及び高額な導入費用を必要とするマルチビューカメラアレイシステムをより簡単に操作できる身近なソリューションとして提供するものです。低コストでシンプルな操作性を実現しました。最大で24~240fps、4K~FHD撮影が可能です。同期信号によりフレーム単位で同期します。H264、H265、Proresなど扱いやすい保存形式を選べます。
各カメラはネットワークに接続したシステム管理端末から操作できます。以下10台構成のネットワークイメージです。収録は各カメラに保存されます。ネットワーク経由でシステム管理端末にダウンロードできます。100台を超えるカメラ台数まで拡張可能です。※必要な台数についてはご相談ください。
最大240fpsのハイスピード撮影を行い、通常の約10倍となるスーパースロー映像を多角的視点で同時記録できます。VR対応魚眼レンズの採用によりわずか1m距離からでも被写体の全身を撮影できます。レンズは交換式でありVR用途以外にも適合できます。
一連の動作において決定的瞬間を停止して、あらゆる角度から詳細に観察・分析・再生・停止できます。肉眼では確認できない高速動作の微細な変化を、複数視点から同時に検証できる環境を構築できます。下記の動画は240fps(24fps10倍スロー)の検証動画です。
参考価格として、5台同期撮影システム「MONTE-HS4K-VR-Multi-View ×5」の撮影に必要なシステム一式(カメラから三脚、ネットワーク、再生端末までセット)のレンタル価格は1day15万前後です。カメラ台数の増減も可能です。販売に関しては、個別にお見積りをいたします。
MONTE-HS4K-VR-Multi-View 主な特長
・最大で24~240fps、4K~FHD撮影が可能です。
・同期信号によりフレーム単位で同期します。
・H264、H265、Proresなど扱いやすい保存形式を選べます。
・各カメラはネットワークに接続したシステム管理端末から操作できます。
・収録は各カメラに保存されます。ネットワーク経由でシステム管理端末にダウンロードできます。
・Rec.709 (BT.709)やHLG (ハイブリッド・ログ・ガンマ)で撮影できます。
・100台を超えるカメラ台数まで拡張可能です。※必要な台数についてはご相談ください。
・交換式レンズを採用しています。用途に合わせて最適なレンズ構成を提案いたします。
・魚眼レンズを使用することでVR映像としてマルチビューカメラアレイシステムを構築できます。
※魚眼レンズ使用の場合は使用後にVR変換作業が必要です。
※3D点群生成など高精度用途には、より最適なカメラ製品システム群を提案いたします。
MONTE-HS4K-VR-Multi-View 想定用途
・ゴルフ
クラブヘッドの軌道、フェースの向き、身体の軸のブレ、体重移動、インパクトの瞬間を時間を止めて多視点で確認できます。クラブとボールが接触する1/240秒の決定的瞬間をマルチアングルから分析し、スイング改善につなげられます。
・野球
ピッチャーの腕の振り、リリースポイント、指の掛かり具合、ボールやバットの軌道、インパクトの瞬間を時間を止めて多視点で確認できます。バットとボールの衝突瞬間を同期フレームで捉え、打撃フォームの微細な修正点を発見できます。
・陸上
スタート時の反応速度、ブロックの蹴り出し、ストライド、腕の振りを分析し、踏切のタイミング、空中姿勢、着地までの一連の動作を時間を止めて確認できます。高解像度かつハイフレームであるスロー動作分析により、タイムロスを減らす改善点を明確に特定できます。
・サッカー・バスケットボール・ラグビー
シュート・キックフォーム分析、フリーキックやペナルティキック時のボールと足のインパクトの瞬間を時間を止めて多視点で確認できます。ボールが足を離れる決定的瞬間から、同期したフレームで複雑なフォーメーションや選手の動きを俯瞰・多視点で戦術理解度を深める難しいプレーの多角的な検証も可能です。
・体操・フィギュアスケート・飛込競技
回転や宙返りなど、三次元的な複雑な空中動作をあらゆる角度から時間を止めて確認し、技の完成度を分析できます。着氷・着水の瞬間などの決定的なポイントを同期カメラで多角的に捉え、技術向上に活用できます。
・武道・格闘技
打撃や投げ技のスピード、フォーム、インパクトの瞬間を時間を止めて多視点で詳細に分析することで技術向上が可能です。パンチやキックが相手に接触する瞬間の身体の使い方を360°から確認し、より効果的な技術習得を支援します。
・ロボット・ドローンの動作検証
産業用ロボットアームの精密な動きや、ドローンの飛行安定性を多角的に捉え、制御プログラムのデバッグや性能評価を時間を止めて確認できます。高速動作の瞬間をフレーム単位で同期分析し、制御精度の向上を図れます。
・製造ラインの異常検知・品質管理
高速で動く生産ラインの製品や機械の微細な異常、不良品の発生瞬間を時間を止めて多視点で確認、原因究明と歩留まり改善確認が可能です。製品が規格を外れる決定的瞬間を同期カメラで捉え、品質管理の精度向上を実現します。
・文化美術のデジタルアーカイブ
伝統的な神楽や文化など踊りや動きの美しい瞬間を時間を止めて同期したマルチカムで撮影することで、高度なデジタルアーカイブとして保存できます。舞踊の決定的な表現ポーズを多角的に記録し、文化継承に貢献できます。
・生物・動物の生態行動研究
鳥の羽ばたき、昆虫の飛翔、捕食の瞬間など、高速で予測不能な動物の決定的瞬間を時間を止めて多角的に捉え、生態解明として利用できます。
・教育・トレーニングコンテンツ制作
手術の手技、機械の操作方法、スポーツの指導など、熟練者の決定的な動作瞬間を時間を止めて多角的に撮影し、分かりやすい教育・研修用ビデオとして活用できます。技術習得の重要ポイントを同期映像で効果的に伝授できます。
・ライブ・舞台の配信とコンテンツ化
ライブ会場や舞台に設置し、アーティストや演者のパフォーマンスの決定的瞬間を時間を止めて同期したフレームで撮影できます。感動的なシーンを多角的に捉え、マルチカムで止めて視聴することで新たな鑑賞体験を提供できます。
・手術手技のトレーニング・技術継承
執刀医の精密な手の動きの決定的瞬間をあらゆる角度から時間を止めて撮影。重要な手技のポイントを同期映像で若手医師へ効率的な教材として活用できます。
・体験型イベント・アトラクション
イベント会場に設置し、来場者がバレットタイム動画を撮影できるアトラクションも可能です。決定的瞬間を時間を止めて多角的に書き出し出力することで、SNSでの拡散によるプロモーション効果も期待できます。
など使い方は自由です。お気軽にご相談ください。
ジュエ株式会社について
2012年設立した特殊撮影およびカメラ・レンズ専門企業のジュエ株式会社(所在地:東京都台東区、代表取締役:山崎友一朗)は、ドローン空撮、360度VR撮影、撮影関連機材の販売レンタル、カメラ関連機材メーカーの代理店事業を展開しています。社名の由来は、フランス語のJOUER(ジュエ=楽しむ・遊ぶ)から来ており、社会へ楽しいものを提案し続けるという企業理念に基づいて、ワクワクする商品やサービスを提供しています。MONTE(モント)シリーズは、ジュエ株式会社のVRシステムに関するシリーズ名です。