ジュエ株式会社(本社:東京都台東区、代表取締役:山崎友一朗)は、2025年4月よりローカルネットワーク及び閉域ネットワークに対応する8K30PリアルタイムVR180ソリューション「MONTE-VR-180L」の発売及び導入サービスを提供いたします。
「MONTE-VR-180L」は、リアルタイムでVR180映像のステッチング処理、ライブ配信映像の送受信及び収録、そしてリアルタイムでVR視聴や収録したVR映像の再生ができる統合VRシステムです。本システムは医療・介護・トレーニング向けに最適なVRソリューションであり、配信サーバーや外部ネットワークに接続しないローカルネットワークや閉域ネットワークで利用可能です。配信と同時に収録も可能なため後処理が少なく利用できることも特徴です。
VR180とは、180度の視野角で撮影した立体視(3D)映像です。HMDで視聴することで深い没入感をもたらします。両眼に異なる視点から撮影された映像を届けることで、人間の自然な視覚体験に近い立体的な奥行き知覚を実現します。リアルな立体3D映像として、従来の2D映像では伝わりにくかったニュアンスや臨場感を体感できます。
専用のワークステーション、オーディオシステム、ルーターやハブを含むネットワークシステム、各種設置環境に合わせたケーブル一式、カメラプレートを含む雲台から三脚、移動に最適な収納ケースを含むVRシステムとして提供します。
8KリアルタイムVR180ソリューション MONTE-VR-180Lの設置及びトレーニング、3年間保守サービス (通常保証1年に加え+2年保守サービス)など安心して利用できるサービスも提供いたします。
8KリアルタイムVR180ソリューション MONTE-VR-180L 主な特徴
VRカメラ配信システム側
8K3DVR180ライブ配信カメラ「Kandao VR Cam」採用
最大解像度:8K(7680×3840@30fps)
動画エンコード:H264/H265対応
ストリーム方式:RTMP※、SRT、NDI対応
映像送信と同時に映像収録※も可能
専用ワークステーション、オーディオシステム、ネットワーク機器一式を含むシステム構成
配信サーバ構築不要でローカルネットワーク及び閉域ネットワークで利用可能
映像遅延:ネットワーク状況に依存(数秒程度※)
VRカメラ受信システム側
8K高解像度対応VR視聴表示システム
モニター及びHMDシステムで表示可能な多機能VR映像受信ソフトウェア
HMDシステム対応ワークステーション
収録したVR映像を再生
オプションでSDI(BCN)出力や外部収録・再生装置の組み合わせも可能
MONTE-VR-180L システム構成例
MONTE-VR-180L 参考構成及び参考価格:380万円(税抜)
・カメラシステム
Kandao VR Cam カメラ本体(レンズ付き)
移動用収納ハードケース
LANケーブル×2
専用ライブ配信ソフトウェア(Windows専用)
USBオーディオシステム(フラット型全指向性)
日本仕様POE対応スイッチハブ
VR180カメラ専用三脚
カメラ雲台
固定用プレート
一脚・固定用ウェイト
・送信側システム
Kandao VR Cam専用ラップトップ型ワークステーション
ラップトップ型ワークステーション移動用収納ケース
・受信側システム
多機能VR映像受信ソフトウェアおよびHMDシステム対応ワークステーション
HMDシステム
移動用収納ケース
各種接続ケーブル一式
ルーターネットワーク
・注意事項:
※RTMPの利用には配信サーバが必要です。オンプレミスでご用意することも可能です。
※RTMPはHLSで数秒から30秒、SRTやNDIなどは数秒の遅延で視聴できます。ネットワーク環境により遅延は前後します。
※NDIストリーム方式選択時には、同時収録はできません。
※システムを利用するネットワーク、カメラ設置、希望する視聴環境によって最適なストリーム方式や各種設定による組み合わせが発生します。一部組み合わせには動作制限がありますので導入前にお問い合わせください。
ジュエ株式会社について
2012年設立した特殊撮影およびカメラ・レンズ専門企業のジュエ株式会社(所在地:東京都台東区、代表取締役:山崎友一朗)は、ドローン空撮、360度VR撮影、撮影関連機材の販売レンタル、カメラ関連機材メーカーの代理店事業を展開しています。社名の由来は、フランス語のJOUER(ジュエ=楽しむ・遊ぶ)から来ており、社会へ楽しいものを提案し続けるという企業理念に基づいて、ワクワクする商品やサービスを提供しています。
MONTE(モント)シリーズは、ジュエ株式会社のVRシステムに関するシリーズ名です。ジュエ株式会社は、KANDAO社カメラの正規代理店です。