ジュエ株式会社 撮影機材一覧(映画・CM撮影対応)

ジュエ株式会社では、ハイエンドシネマ撮影に最適なプロ仕様のカメラや、安定した映像を実現するための高度な撮影用グリップ機材、精密な三脚・フルードヘッドなどを豊富に取り揃えています。国内外の映画制作チームが求める厳しい撮影条件にも対応可能な機材リストを揃えており、機材レンタルからグリップ業務まで、映像制作のあらゆるニーズを高品質でサポートいたします。ぜひお気軽に撮影のご相談をお寄せください。

 

シネマレンズ機材一覧

シネマレンズは、DZOFilmのArles T1.4 FF/VV Prime Cine LensやAtlas Lens Orion Series Lensなどに加えて、シネマクラスのVR撮影に適合する​Entaniya HAL Lens 200°/220°/250°全ラインアップを所有しております。各種カメラや対応アダプタもご用意いたします。

 

DZOFilm Arles FF/VV Prime Cine

DZOFilm Arles FF/VV Prime Cine 5-Lens Set(25mm / 35mm / 50mm / 75mm / 100mm)です。 DZOFilmのArles T1.4 FF/VV Prime Cine Lensをフルフレーム対応でフロント径は95ミリで統一された軽量で使いやすい ARRI PLマウントレンズです。ボケ感などクラシカルな味わいを出しつつも現代的なのキレを感じるレンズです。

​​Atlas Lens Orion

Atlas Lens Orion Series Lens Set(21mm / 32mm / 40mm / 50mm / 65mm / 80mm / 100mm)です。 Atlas Lens Orionシリーズレンズは、ヴィンテージ感のあるx2ならではのボケ感、フレアの美しさと信頼性を兼ね備えたx2アナモフィックプライムレンズです。 絞りをコントロールする事で様々な表現が可能な素晴らしいレンズです。 ※Atlas 1.4x LF Expander、Atlas 1.6x LF Extenderオプションもご用意しています。

​Entaniya HAL Lens

Entaniya HAL Lens 200°/220°/250°です。Entaniya HAL Lensシリーズは、より高画質なVR映像を撮影できる最高品質のVRレンズです。 バーチャルプロダクション向けの背景素材い撮影などの用途でも威力を発揮します。200°/220°/250°のラインアップがあります。 ※シネマカメラとの組み合わせ等詳細はお問い合わせください。

 

ハイエンドシネマカメラ機材一覧

ハイエンドシネマカメラ機材は、広大なダイナミックレンジが必要な映画や高解像度スクリーン向けの映像制作などプロフェッショナル向けに設計されています。​バーチャルプロダクション向けに複数台を利用して超広視野撮影や車両撮影などに最適なカメラ構成、特機類も取り揃えています。

 

RED WEAPON MONSTRO 8K VV

​RED WEAPON MONSTRO 8K VVは、35.4メガピクセルのフルフレームセンサーを搭載し、8Kフルフォーマットで最大60fpsの撮影が可能なデジタルシネマカメラです。

​​RED V-RAPTOR-X

RED V-RAPTOR [X]は、35.4メガピクセルのフルフレームグローバルシャッターセンサーを搭載し、8K解像度で最大120fpsの撮影が可能なデジタルシネマカメラです。

​VENICE+エクステンションシステム

​VENICEエクステンションシステムはカメラヘッドを本体から延長できるシステムで、狭い場所や特殊な撮影環境での柔軟な撮影を可能にします。

 

3軸電動スタビライザー及びモーションコントロール一覧

3軸電動スタビライザーとは、映画やCM撮影などプロの現場で用いられる撮影補助機材で、カメラを水平・垂直・ロール方向の3軸で安定させ、ブレのない滑らかな映像を実現します。特にMōvi XLやRonin 2のようなモデルは、強力なモーター、高い積載能力、高速移動撮影への対応力など、高度なプロフェッショナル撮影の要件を満たす性能を備え、動きの激しいシーンでも安定した映像を撮影可能にします。当社では車両やドリー、バイクなどに取り付ける業務も行っておりますのでお気軽にお問い合わせください。

 

MōVI XL

Mōvi XLは軽量で完全ワイヤレス設計の多用途ジンバルで、高出力モーターとカスタムドライブを備え、最大1500Wのピーク出力でフルカメラ搭載時でも時速160kmの高速撮影が可能です。

​​RONIN 2

Ronin 2は、高トルクモーターを備えた最大13.6kgの積載能力を持つ、強力で精密なプロ用3軸ジンバルスタビライザーです。

​Spectrumモーションコントロール

Spectrum ST4 + Fz Pro Bundle + Dana Dolly Integration(スペクトラム エスティー4 & エスティー4.3 プラス エフズィー プロ バンドル + ダナドリー インテグレーション)は、フォーカスモーターとリニアスライダーを含む4軸モーションコントロールヘッドコントローラーです。

 

撮影用グリップ機材一覧

撮影用グリップ機材は、映画や映像制作においてカメラの設置や移動をサポートし、安定した撮影や多様なアングルを実現するための重要な装置です。カメラの振動を低減するショックアブソーバーアームや、柔軟な移動を可能にするリキシャ、安全なマウントシステムなど、多岐にわたる種類があります。​これらを活用することで、撮影現場での効率性や映像品質の向上が期待できます。

 

Raptor Rickshaw


​Raptor Rickshawは、映画撮影においてSteadicamオペレーター向けに設計された、柔軟性の高いカメラ用リキシャです。

​Raptor AIR

​Raptor AIRは、エアサスペンションフォークと油圧ダンパーを搭載し、高周波振動を除去し、低周波振動を低減するよう設計されたカメラ用ショックアブソーバーアームです。

​Raptor ISO

​Raptor ISOは、映画撮影におけるカメラの振動を低減し、安定した映像を実現するためのダンパーシステムです。

Raptor Z – ISO Arm

Raptor Z – ISO Armは、Raptor ZアームとRaptor ISO3を組み合わせたショックアブソーバーアームで、追跡撮影時のカメラの安定性を向上させます。

Vibration Isolator(Large/middle/small)

Vibration Isolatorは3種類用意しており9Kg前後から最大38kgのペイロードに対応し、低周波振動を低減するよう設計されたカメラ用振動アイソレーターです。

Raptor Z Pro

Raptor Z Proは、DJI Ronin 2やMovi Proなどのジンバルを搭載し、追跡撮影時のカメラの安定性を向上させるショックアブソーバーアームです。

​Raptor Z – XY Arm

​Raptor Z – XY Armは、Raptor ZアームとRaptor XYを組み合わせたショックアブソーバーアームで、追跡撮影時のカメラの安定性を向上させます。

Raptor Customized Twin Z

Raptor Twin Zは、重量級の機材を最大4本のスプリングダンパーでショックを吸収します。

Raptor Magnet

Raptor Magnetは、電磁石を利用してシネマリグを瞬時に接続する、世界初の安全な電磁マウントシステムです。

​Raptor XY Vibration Isolator

Raptor XY Vibration Isolatorは、X軸およびY軸方向の振動を吸収し、撮影時の安定性を向上させるための機材です。動作の始動時、動作からの静止時に威力を発揮します。

​電動ドリー 360 remote dolly

360/180度VR撮影専用の電動ドリー(移動撮影台車)は、移動しながらの360度に最適な電動ドリーです。手持ちやスタビライザーを使用した撮影に比べ格段に滑らかな撮影が可能です。

​​カメラバイシクル JOUER 電動アシスト付きカメラ自転車

映像制作のためにカスタム設計した電動アシスト付きカメラ自転車です。さまざまなカメラを前後左右に取り付け出来るように設計しています。スタビライザー(MOVI PRO/RONIN2 etc)などを介してシネマカメラをセットアップ可能です。重量級の機材を設置できるように強固なフレームを実現するためクロモリ(クロモリブデン鋼)を使っています。4輪では入れない狭い道などでも威力を発揮します。

 

三脚・フルードヘッド機材一覧

撮影用三脚機材は、映画や映像制作においてカメラを安定させ、高精度なパン・チルト動作や水平調整を実現するために欠かせない装置です。重量級カメラを支える高剛性設計や滑らかな動きを可能にするフルードヘッドなどがあり、撮影品質の向上に大きく貢献します。

 

Heavy Duty big/baby set

Heavy Duty big/baby setは150mmのボールベースを備え、重量級のカメラに対応。 ※Mitchellバージョンも有り

​準備中

機材掲載を準備中です。近日公開。

​2575D Fluid Head

OConnorのUltimate 2575D Fluid Headは最大約40.8kgのカメラに対応し、独自の正弦波カウンターバランスや無段階のフルードドラッグで高い安定性を実現。ミッチェルベースと150mmボールベース両対応で、操作性にも優れています。

    お問い合わせ


    360度VR撮影、特殊空撮、GRIP、VRライブ配信、撮影機材の販売レンタル、ドローン及びVRイベント運営等、各種ご相談承ります。
    下記フォームよりお気軽にお問い合わせください。



    ※フォームから送信できない場合は、お電話もしくはメールアドレスへ直接ご連絡ください。


    ジュエ株式会社 TEL:050-3786-1660 FAX:03-6740-7791 メール:info@jouer.co.jp
    事務所:〒111-0034 東京都台東区雷門1丁目7-5里見ビル3F

    内容を確認いただき「チェック」を入れて送信ください。





    ジュエ株式会社 ドローン空撮及びVR撮影実績

    ドローン空撮及びVR撮影の一部実績です。映画・ドラマ・観光(アウトバウンド/インバウンド)・不動産・ミュージック・自動車・遊園地・企業PRなど多数の撮影事例がございます。同様に360度カメラシステム及び360度VR機材製作および撮影サポート・撮影実績として、映像制作企業や放送事業者への納入実績が多数ございます。詳しい実績は、お気軽にお問い合わせください。




    -2023年4月・国民的アイドルグループVRライブ配信、VRライブ配信機材担当

    -2023年3月・有名桜の名所、VR地上とVRドローン空撮を担当

    -2023年2月・テレビ番組、ドローンを担当

    -2023年1月・映像研究所向け高画質船上VR映像撮影、VRカメラ及びVR編集を担当

    -2022年12月・伝統神楽の高画質アーカイブVR撮影、VRカメラ及びVR編集を担当

    -2022年12月・バスケットリーグ VRライブ配信、VRカメラ機材担当

    -2022年11月・放送事業者開催のイベント向けVR素材撮影、VRカメラと電動ドリー担当

    -2022年10月・韓国映画ドローン空撮担当

    -2022年10月・国民的アイドルグループVRライブ配信、VRライブ配信機材担当

    -2022年9月・映像研究所向け高解像度特殊映像VR撮影、VRカメラ機材担当

    -2022年8月・2.5次元有名アニメのVR舞台撮影、VRカメラ機材担当

    -2022年7月・映画用車両VR背景素材、VRカメラ機材担当

    -2022年6月・ダンス大会 VRライブ配信、VRカメラ機材担当

    -2022年5月・大手ラブソング歌手VR撮影、VRカメラ機材 VR編集担当

    -2022年4月・アニメ歌手マルチアングル5視点グリーンバックVR撮影、カメラ機材担当

    -2022年2~3月・ダンス大会 VRライブ配信、カメラ機材担当

    -2022年1月・MONSTRO 8K VV+220°レンズを使用した楽器企業用パノラマ巨大スクリーン用VR撮影、カメラ機材担当

    -2022年1月・QooCam 8K Enterprise×12台を使用した音楽団VR撮影、カメラ機材担当

    -2022年1月・お笑いライブ劇場のVRライブ配信配信、カメラ機材担当

    -2022年1月・MONSTRO 8K VV+220°レンズを使用した自動車照明企業のヘッドライト視認性コンテンツ撮影、カメラ機材担当

    -2019年7月・日産自動車株式会社「新型スカイライン/バーチャル試乗」 360度カメラ担当

    -2019年5月・NHK放送技術研究所「高精細VR映像」VR撮影担当
    https://www.nhk.or.jp/pr/keiei/shiryou/kaichou/2019/04/005.pdf

    -2019年4月・BMW「3シリーズ」 360度カメラ担当


    -2019年3月・ナスハイランド「VRスカイサイクル」360度カメラ担当
    https://www.nasuhai.co.jp/event/2019skycycle.html

    -2019年3月・ナスハイランド「ダークボックス」360度カメラ担当


    -2018年11月・LUX×Dream Ami 360度カメラ担当
    https://www.youtube.com/watch?v=R9KMlWJp7sk

    -2018年11月・リゾートトラスト ドローン空撮担当


    -2018年9月・任天堂「NINTENDO SWITCH CM 戦いの秋」ドローン空撮担当
    公開終了

    -2018年8月・ 東芝三菱電機産業システム株式会社 巨大天然ガス受入基地×TMEIC ドローン空撮担当
    https://www.tmeic.co.jp/tmeicman/tvcm/

    -2018年7月・SUZUKI「新型ジムニーVR」360度カメラ担当
    https://www.youtube.com/watch?v=uUEqRMO48ck

    -2018年6月・ユニモト「映画わたしからあなたへ、言葉はいらない」の360度VR空撮担当
    http://gururi360.net/news/180605.html

    -2018年6月・VR映画「ブルーサーマルVR」360度VR空撮担当
    http://bluethermal-vr.com

    -2018年3月・NHK「被曝の森2018 見えてきた“汚染循環”」ドローン空撮担当
    https://www6.nhk.or.jp/special/detail/index.html?aid=20180307

    -2018年3月・ヤマハ「ハッピーアシスト自転車 PAS With テレビCM」 全天球シーン撮影担当
    公開終了

    -2018年3月・Netflix「The Outsider」ドローン空撮担当
    https://youtu.be/s0oKSZYi9r8

    -2018年1月・日本政府観光局JNTO「JAPAN」ドローンVR空撮・地上VR撮影担当
    http://visitjapan-europe.jnto.go.jp/en/experience/vr/

    -2017年9月・TOYOTA「ハイラックスVR」360度カメラ担当
    https://www.youtube.com/watch?v=_KP35ucelFU

    -2017年9月・TOYOTA「ランドクルーザー プラドVR」360度カメラ担当
    https://www.youtube.com/watch?v=dSu9XKFs1VY&t=2s

    -2017年8月・HONDA「カブでキャンプ」360度カメラ担当
    公開終了

    -2017年8月・出光「イーハトーブトライアル」360度VR空撮担当
    https://www.youtube.com/watch?v=ebRT42G-sfg

    -2017年8月・凸版印刷株式会社VRコンテンツ『仁徳天皇陵古墳ツアー』360°ドローン空撮担当
    https://www.sakai-tcb.or.jp/spot/detail/447

    -2017年6月・日本コカコーラ株式会社「いろはす」全国ドローンVR空撮・水中VR撮影担当
    公開終了

    -2017年5月・VR映画『交際記念日』ドリーVR撮影担当
    https://www.interpia.ne.jp/vr/theater/kousaikinenbi/

    -2017年5月・NHK「山形こそ、クール」VR撮影担当
    http://www.nhk.or.jp/yamagata/cool/ginzan/

    -2017年5月・富士通SSL「テックショップ360度」静止画撮影
    公開終了

    -2017年3月・ブルボン「黒島結菜さん出演の ブルボン プチ360度VR動画 」360度VR撮影担当
    https://www.facebook.com/watch/?v=1431803360224934

    -2016年・カルティエ「カルティエVR」360度カメラリグ制作担当
    http://www.vogue.co.jp/special/cartier/161128/

    -2016年・NTTドコモ 「MV LIVE for YOU Ver.」360度カメラ制作担当
    公開終了

    -2016年・トヨタ自動車「Feeling the Street in 360」360度VR撮影担当
    https://www.youtube.com/watch?v=CuGCyjT12HM

    -2016年・MV「翼はいらない Short ver./ AKB48[公式]」ドローン空撮担当
    https://www.youtube.com/watch?v=dm6pPru0Iog

    -2016年・JTB「日本北東北・ 仙台的冬之景色」ドローン空撮担当
    https://www.youtube.com/watch?v=n4j3nfJIsMQ

    -2016年・映画「「真田十勇士」ドローン空撮担当
    https://www.youtube.com/watch?v=ACUeN-YcFnI

    -2015年・「Nikon D7200: Forget You Not」ドローン空撮担当
    https://www.youtube.com/watch?v=tNlO_6NSEfs

    -2014年・「MITSUBISHI ESTATE」ドローン空撮担当
    https://vimeo.com/113701133

    -2014年・TOKYO STATION 100 YEARS 「Tokyo Colors.」ドローン空撮担当
    https://www.youtube.com/watch?v=e9LWgNWgZdI

    PAGE TOP